耳より!リビングプチコラム

隔月15日更新!
リフォームのスタッフがお届けする、知っていると役に立つかも?!なプチコラムです。
耳より!リビングプチコラム

Vol.021
バリアフリーリフォーム 〜介護保険を使ったリフォームってご存知ですか?〜

アポロ興産では、ハンディキャップがある方や介護される方だけのための住宅改修ではなくユニバーサルデザインのもとに「誰が住んでも安全で使いやすいことをモットーとしています。手すり等の取付け・段差の解消はもちろん、トイレの改修などこれからの過ごしやすい住まい作りをご提案します。

住宅改修は最高20万円までの補助が受けられます。

介護保険では、介護のための住宅改修に最高20万円(1割自己負担)まで支給しています。
各自治体では、これとは別に住宅改修に対する助成金を支給しているところもあるのです。
住宅改修における公的補助は、手すりの取り付けやバリアフリーなどの工事により、要介護の認定を受けた方の自立を助け、生活の質を高めることを目的にしています。住宅改修の支給限度額は、要介護度に関係なく最高20万円(消費税込)までとなっています。つまり、リフォーム費用のうち、20万円分までは支給申請することができます。

  • ※1割は自己負担となるため、実際の保険給付額は18万円までとなります。
  • ※住宅改修の給付は原則として、受給者1人につき、1回限りですが、要介護度が3階級以上あがった場合や、転居の場合には再給付が受けられます。
手すりの取り付け
(廊下、トイレ、浴室、玄関、玄関から道路までの通路等に、転倒防止や移動補助のために手すりを取り付ける工事です。)
手すりの取り付け
段差の解消
(居室、廊下、トイレ、浴室、玄関等の各室間の段差や、玄関から道路までの通路等の段差を解消するために、敷居を低くしたり、スロープを設置したり、浴室の床をかさ上げする工事です。)
段差の解消
滑り防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更
(居室を畳敷きから板張りに、浴室の床を滑りにくいものへの変更や、通路面を滑りにくい舗装材へ変更する等の工事です。)
滑り防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更
引き戸等への扉の取替え
(開き戸を引き戸、折り戸、アコーディオンカーテン等に取り替える工事です。ドアノブの変更、戸車の設置なども含まれます。)
引き戸等への扉の取替え
洋式便器等への便器の取替え
(和式便器から洋式便器へ取り替える工事です。)
洋式便器等への便器の取替え

その他全各号の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修

  • 施工物件写真:伊賀市O様邸、K様邸、M様邸、T様邸 名張市T様邸、他